速脳エデュケーションのご紹介
川村速脳開発協会がご提供する速脳エデュケーションのサービスについてご案内いたします。
速脳速読メソッドの開発者による確かな訓練システム
速脳理論の提唱者であり、速脳速読を開発し学習システムを構築した川村明宏が完全監修するプログラムを利用しています。
速脳速読を多くの受講生の皆さまから支持いただける理由は「効果が出たから」に他なりません。
国内外に速脳概念を広めた本人が手掛ける、効果が得られるプログラムを提供します。
また、速脳メソッドを実践・運用している速読教室から現役の講師も開発に携わり、利用者の利便性を考えたシステム活用を提言しており、常にシステム・サービス改善が行われています。
選べる3つのサービス

1日7分間の速脳速読プログラムを利用して3倍〜10倍以上の情報処理能力を習得できます。学年別に文章と訓練内容が最適化されるため低学年のお子様でも一人で使うことができます。120種類以上のトレーニングとゲーム訓練、読解力トレーニングなど豊富な訓練メニューを用意しています。

記憶の長期化に役立つイメージ力と反復学習速度の向上訓練を行い勉強した内容を思い出す力を強化します。記憶=イメージ力×反復力の方程式を使い学習する際の短期記憶、長期記憶の定着力を向上させるプログラムです。10万人以上が利用したジニアス記憶術をベースに再構築されたサービスです。
.jpg)
学年別の英単語、英熟語や日本語の基礎語彙、漢字など文章の読解力や理解力の向上に役立つ40,000語以上の知識を高速で暗記できる特許取得のプログラムです。映像、音声、速度可変、暗記回数、定着数・率を計算した学習システムです。
少ない生徒からでも導入しやすい低価格で高品質なサービスをご提供します
私たち川村速脳開発協会は、学習のベースとなる脳の情報処理の基礎能力を高めて利用者の可能性を広げることを目的に活動を行っています。
そのためには費用においても導入がしやすい環境を提供し、エンドユーザーとなる受講生が利用しやすい状態でなければなりません。
学習を行う子供たちや学生が多く訪れる場所、それは学習塾や学校団体であることは事実です。
学習コンテンツを提供する学習塾や学校、その他スクール関係者がプログラムを導入するにあたり費用面でのハードルが高くては本末転倒です。導入のハードルをできる限り低く保つことが、私たちにできる一つのサポートだと考えています。
そのため小さな学習塾でもサービスを導入できるよう、導入価格を出来る限り下げています。
もちろん、導入費用が低価格であっても利用者への訓練効果に変わりはありません。
学習時間をカスタマイズできる
導入を検討されている学習塾・学校・その他団体が希望する速脳プログラムの学習時間をカスタマイズした利用方法をご提案しています。
各塾によって教育の考え方も異なれば、手段も異なります。速脳エデュケーションを利用する時間を塾・学校のカリキュラムに合わせて利用できるようサポートしています。
各導入先の事情に合わせて希望の学習時間をヒアリングし、それぞれに合わせたプログラムをご提供いたしますのでご安心ください。
速脳エデュケーションは3つのサービスをご提供しており、専用の管理画面から生徒に追加するサービスを選択いただけます。
導入費用
各サービスの導入費用をご案内します。
初期費用 | 月額費用 | 登録ユーザ数 |
11,000円(税込) | 11,000円(税込) | 5名まで ※6名からは1名あたり月額/2,178円(税込) |
※単体サービス、全サービスの最新価格は別途お問合せください